忍者ブログ
2025/04
擬人化でもぞもぞしてる日記・主に生存確認とか
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
十字ぼたん
性別:
非公開
自己紹介:

パペガだとこんな人
フリーエリア
最新CM
[10/02 手夢刃]
[05/24 鼓虎]
[10/26 十字ぼたん]
最古記事
(11/05)
(11/06)
ブログ内検索
バーコード
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元ネタっぽい奴等がいたので並べてみる


ヨーウィー(アボリジニ伝承の6本足爬虫類)
ホヤウカムイ(アイヌの蛇神)


足の数なら前者だけど北海道的な問題だと後者の方が有力っぽいですね
あと個人的に言えばドラクエシリーズのコアトルと印象が被るんですが……




育成ゲームだとポケモンの次くらいにドラクエ好きだったりします
シャンタクとふゆうじゅと樹氷の竜ラブ
そしてゾイドならデススティンガーとバーサークフューラー愛です、どうでもいい挙句にポケモンから脱線してて申し訳ない
PR
↑今書きかけでほったらかしてるイラストの枚数です



↑さっさと仕上げたいミカルゲ3匹目と浮羽リメイク案

マフラーとヨーヨはやめてフード付きセーター+ローラーブレード+フック付きの何かというどっかで見たことのある様な仕様に変更されました。まあどっちみち厚着に変わりはありませんが
引っかける→蹴り が基本の戦闘スタイルですね多分






ニコにあった「11 Twilight suicide」っていうドラマCDの関さんが凄く旦那様手夢刃さん所の先生のイメージに近くてニヤニヤしてたらこんな時間ですよorz
明日は……早く寝たい
私に海馬社長の画像を誤投した人は名乗りなさい(メルアド紛失して誰だかわかりませんorz)
果てしなく需要がなさそうなものを作ってしまった気がします

いいえ只のおっさん萌えです(



突然A2のコラージュを明日提出しろと言われ、今日の実習はクラス中が修羅場の異様なテンションに包まれてました
で、その中で発生したのが上の様なやりとりでして……多少言い回しは変わってますがほぼこんな発言でした

他にも別の友達から軍オタ疑惑持ち出されたり(否定できないので黙秘)移住するなら何処がいいかとか、後から考えるとかなりカオスな会話してた気もします
最近買った本を箇条書きしてみる


+ダリの画集
+日本の色辞典(みたいなの)
+avpのペーパーバック×2(密林で空輸)
+avpの小説
+星戦争外伝の小説
+病の世紀
+ナチの亡霊
+完全自殺マニュアル

……明らかに買いすぎですマスター(何




そういえばドッペルゲンガーって独語由来の言葉なんですね、まあ語感からして明らかにそうなんですが(濁点的な意味で)
取り敢えず自分シンクロ自重^^^^
隣の幼稚園児(だと思う)が財布をガン見してるけど気にしない気にしない



今更ウィキ見て気づいたんですが、ジャスデロとデビットってゾナーとサイガーだったんですね(髪の配色逆だけど)
しかも初回放送で立木様瞬殺とかシルバーボルトとかデプスチャージ(あるいはメガトロン様)とかピッコロ様とか元帥がアミバ・ラオウ・ジェニファーってそれなんて北斗の拳とかレオリオやられ役とか、でも一番噴いたのは土蜘蛛が奈落に殺されてるっていう


とりあえずこのアニメ、間違いなく(良い意味で)声優の無駄遣いである←

個人的にマルコムのオッサンの声がどうなるのか気になる所です
できれば秋元さんがいなぁ……



何か前振り長くなったけど今日の本題
3つも4つも同時進行させようってのが無茶と言えば無茶なんでしょうが……非常に忙しいです


イラスト4枚くらい+御旗さんの記事消化+DDのページ製作+課題とかレポートとか+サイト更新(主に設定系)

養殖作業がどんどん滞る……一応リジィはZまで進化させましたがまだ雷鉦と浮羽の育成とドーブル捕獲と……やりたいことは多いん だ
お陰で小説読んでる時間が減少しまくってます、正直購入速度と読破速度に差が←
これでも買い控えてるつもりなんですがね、積み文庫が増えない様必至です



と言いつつ明日にも購買に何故かあった「病の世紀」に手が伸びそうな……先に「黒い仏」読んでからにしようそうしよう



授業中の落書き


どうも気温と湿度が上がると記憶力が低下するらしく、明日提出のレポート(宗教学)を完璧に忘れるという惨事が発生したのですが……



先生、資料館に参考文献が一冊しか残ってません
先生、実家から持ってきたつもりの聖書が何処にもありません

コレハ/(^q^)\マズイ






今からギルガメシュ読んできますo rz
忍者ブログ [PR]